この記事は、
「英会話の学習サイトってどっちがいいの?」
「スピークバディとスタディーサプリどっちがおすすめ?」
「違いを知りたいな」
このような疑問や悩みにこたえる記事です。
この記事を読むことで下記のようなことがわかります。
・スピークバディとはどのようなサービスなのかがわかる
・スタディサプリとはどのようなサービスなのかがわかる
・スピークバディとスタディーサプリの2つのサービスの違いが判る
スピークバディとはどんなサービス?

スピークバディとは、株式会社スピークバディが運営する「AIとの気遣い無用の本格英会話」と「AIによる最先端の学習メゾット」を掛け合わせ、従来の対人英会話と比較して続けやすさと高い効果を実現した、英会話学習サービスです。
スピークバディは、下記のような方におすすめです。
・過去に英会話教室に通ったことがあるが、しゃべれるようにならなかった
・対人の英会話だと、緊張してストレスが溜まってしまう
・英会話教室だと、予約や予約時間の変更が面倒で長く続かなかった
インターネットが普及して、オンラインで英会話を学習できるようになりましたが、
この「対人の英会話だと、緊張してストレスが溜まってしまう」
という問題は、たくさんの方が抱えているのではないでしょうか?
たしかに、実際の人と英語で話すのってかなり緊張しますよね。
\ 無料カウンセリングも実施中! /
スピークバディの特徴は?
ここでは、スピークバディの特徴を紹介していきます。
サービスの特徴 | |
---|---|
質の良いインプット学習 | 800以上の実践的なシーンが想定されたレッスンがあり、頻出フレーズや単語のレッスンの中に自然とインプットされていきます。 |
最先端の学習メゾット | スピークバディは第二言語習得理論に基づいたレッスン構成になっており、科学的なアプローチの学習内容と順序が学習の質を向上してくれます。 |
本格的な英会話で実践力を身に着けることができる | 高精度なAIが実装されており、リアルな英会話をすることができます。 そのため、決まったやり取りだけでなくフリートークをすることもできるため、より実践的な英会話ができます。 |
>>公式サイトはこちら |
スタディーサプリとは?

スタディーサプリとは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営しているオンライン英会話学習サービスです。
スタディーサプリは、「新日常英会話コース」、「TOEIC L&R TEST 対策コース」、「ビジネス英会話コース」と3つにコース分けされており、自分の目的に合うコースを選び学ぶことができます。
スタディーサプリは下記のような人におすすめです。
・海外へ留学するために日常英会話をマスターしたい
・仕事の関係で、海外の取引先との会話が必要になる可能性がある
・TOEIC L&R TESTのスコアがなかなか伸びない
・何から学べばいいのかわからない
・学習時間を豊富に確保できない
社会人になってから英語の学習をしようとしても、学習時間の確保をするのってなかなか難しいですよね。
残業があったり、帰ってきたらもうヘトヘトで学習する気になれなかったりする方が多いと思います。

スタディーサプリの特徴は?
ここでは、スタディサプリの特徴を紹介していきます。
サービスの特徴 | |
---|---|
アプリならではの実践トレーニング | スタディーサプリはアプリならではの実践トレーニングでリスニング・語彙力を延ばすことができます。 ディクテーションでは聞き取った英語をタイピングすることで、リスニング能力と単語・フレーズ力を上げることができ、シャドウイングでは聞き取った英語を追いかけて発音することによって、リスニング能力と正しいイントネーションを習得することができます。 |
全コース1回3分から | スタディーサプリは全コース1回3分から学習することができます。そのため、通勤時間や昼休憩などのちょっとした隙間時間を利用して学習を進めることができます。 |
インプットもアウトプットもアプリ1つで完結 | スタディサプリでは、インプットも実践トレーニングもすべてアプリ内で行うことができます。 利用する方の目的や学習スタイルに合わせてコース・プランを選択することができるので、いつでもどこでもあなたに必要な英語学習ができます。 |
>>公式サイトはこちら |
スピークバディとスタディサプリを徹底比較!
ここではスピークバディとスタディサプリの2つのサービスを、様々な観点から比較していきます。
スピークバディとスタディサプリを下記の観点から比較します。
- 基本情報で比較
- サービス内容で比較
- 口コミで比較
スピークバディとスタディサプリを基本情報で比較
SpeakBUDDY![]() | スタディサプリ![]() | |
料金 | ・1ヵ月プラン月額3300円 ・6ヵ月プラン17800円(月額2967円) ・12ヵ月プラン23800円(月額1983円) | ・TOEIC L&R TEST対策コース月額 3278円 ・ビジネス英会話コース月額3278円 ・日常英会話コース月額2178円 |
内容 | スピーキング・リスニング・単語・イディオム・発音・英作文 | リスニング・単語・イディオム・英作文・ディクテーション・文法・動画講義 |
無料体験 | 7日間無料体験 | 7日間無料体験 |
アプリの評価数 | App store 星5個中の4.4 Google Play ストア 星5個中の4.4 | App store スタディサプリEnglish新日常英会話コース 星5個中の4.6 Google Play ストア スタディサプリEnglish新日常英会話コース 星5個中の4.4 |
この比較表からわかることは下記のとおりです。
・日常英会話を学びたいなら「スタディサプリEnglish新日常英会話コース」のほうが料金が安い
・発音を完璧に近づけたい方は「スピークバディ」のほうがおすすめ
スピークバディとスタディーサプリをサービスの特徴で比較
SpeakBUDDY![]() | スタディサプリ![]() | |
サービスの特徴 | ・1日1レッスン15分から 1レッスンにかかる所要時間は15分程度です。いつでもどこでも隙間時間に学習することができます。 ・AIが相手だから気遣いが不要 スピークバディは相手がAIなので緊張や気遣いが不要です。人と話すのが苦手な方でも、ストレスフリーに学習を進めることができます。 ・上達を実感できる 82%の利用者がスピーキングのスコアアップを実感しています。上達を実感することができるのでモチベーションを保つことができます。 ・AIが自分のレベルに合ったカリキュラムを作成 AIが現状の能力を分析し、レベルに合った個別のカリキュラムを作成してくれます。自分に最適な内容を提示してくれるので安心して学習を進めることができます。 | ・レッスンは1回最低3分から 1回最低3分だから気軽に学習を始めることができます。 ・ドラマ仕立てのレッスン 「ごくせん」や「ナースのお仕事」などのドラマを手掛けた脚本家の江頭 美智留氏によるドラマ式レッスンです。英語が必要なリアルな場面をストーリ形式で飽きずに学ぶことができます。 ・1回2分のわかりやすい「神授業」 NHK英会話タイムトライアル講師であり、ベストセラー英会話書籍の著者でもあるスティーブ・ソレイシィ氏によるわかりやすい講義動画を多数収録 ・飽きずに続けられる学習機能が盛りだくさん リスニングやスピーキングに効果的と言われているディクテーションなどの本格トレーニングが盛りだくさん。 |
この比較表からわかることは下記のとおりです。
・実際に会話の練習をしてみたいけど、緊張してしまうという方は「スピークバディ」がおすすめ
・動画講義などを利用して学習を進めたい方は「スタディーサプリ」がおすすめ
・自分に合った学習カリキュラムで学習を進めていきたい方は「スピークバディ」がおすすめ
スピークバディとスタディサプリを口コミで比較
SpeakBUDDY![]() | スタディサプリ![]() | |
良い口コミ | ・これまで某オンライン英会話サービスを利用していましたが、何度も挫折し、効果を実感できませんでした。対人相手でストレスを感じてしまっていたのだと思います。このアプリだとAI相手でストレスがかからないので続けることができ、効果を実感できました。 ・かなり実用的なサービスだと思います。1つ1つのテーマについて繰り返し話すことで、定着しやすいように感じました。料金に見合っている。 ・レベルチェックが最適だった。1つ1つの理解度を確認してから進行していって、会話の中から文法も自然に身に着けることができるように勉強意欲を盛り上げてくれます。 | ・いまで120日ほど英語学習を続けることができています。その理由は、とにかくストーリーが面白いからです。キーフレーズの先生が使うべきタイミングなども教えてくれるのでとてもためになります。 ・いろんな言い回しが学べてとてもいい教材だと思います。ラジオやTVの英会話教室と違い、自分で英語を発する必要があり、発音の練習や記憶の定着に役立ちます。 ・ソーシャルゲーム感覚で楽しんで学習を進めることができます。継続しているかをカレンダーで表示してくれるので「やらないと!」という気持ちにさせてくれる。 |
悪い口コミ | ・アプリがすぐに落ちてしまう。英作文や復習パートで毎回アプリ自体が落ちてしまうため、先に進めないです。 ・接続不良が多発しています。会話時にスマホのマイクを感知しなくなる時が多々あります。朝の忙しい時に学習するには向いていないなと感じました。 ・すぐに固まってしまいます。そもそもデータの取得に失敗と出て、立ち上がらなかったり、レッスンを開始できてもすぐにフリーズします。 | ・内容のばらつきがひどいと感じました。面白いストーリーにこだわりすぎなのか、短く優しすぎる内容のものもあれば、長すぎて1回も使わないような単語が出てくる。 ・落ちるし問い合わせもわかりにくいです。ディクテーションの同じ場所で固まって進めることができない。 ・どんどん進みたいのに、画面遷移が遅く時間がとられるのでストレスです。そのほかにも改善点があると思います。 |
まとめ
この記事をまとめていきます。
・スピークバディとは、株式会社スピークバディが運営する従来の対人英会話と比較して続けやすさと高い効果を実現した、英会話学習サービス
・スタディーサプリとは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営しているオンライン英会話学習サービス
・日常英会話を学びたいなら「スタディサプリEnglish新日常英会話コース」のほうが料金が安い
・発音を完璧に近づけたい方は「スピークバディ」のほうがおすすめ
・実際に会話の練習をしてみたいけど、緊張してしまうという方は「スピークバディ」がおすすめ
・動画講義などを利用して学習を進めたい方は「スタディーサプリ」がおすすめ
・自分に合った学習カリキュラムで学習を進めていきたい方は「スピークバディ」がおすすめ
いかがでしたでしょうか?
「スピークバディとスタディサプリの違いが知りたい」
「どっちがおすすめ?」
このような疑問や悩みをお持ちの方のお役に立てれば幸いです。
\ 無料カウンセリングも実施中! /
\ 7日間無料体験実施中! /